forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム違反連絡

以下の質問内容について「ルール」に反していると思われる部分を選んで下さい。
ご連絡いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。

Re:友達を一方的に突き放してしまいました
まさ
[ID:ch0sky]
私も昔同じようなことを経験しました。喧嘩した原因は違いますが、私が「もう○○ちゃんとは一緒にいたくない」と言ってしまって、そこから謝ろうとしても避けれられるようになってしまいました。
私もスレ主さんと同じように電話したりメールしたりしたのですが全部無視されました。頑張って話し掛けても「へぇ」とか「だから何」とかそっけない反応ばかりで目も合わせてくれず、この前はごめんと謝っても睨まれて終わり、みたいな(人が沢山いるところで言った私も悪かったかもしれませんが)…。

これ以上何をすればいいのかわからなくなってしまったので、前の回答者様も言っていますが、私は友達に協力してもらいました。「もう話し掛けてほしくないならそうする。でももし少しでも私と仲直りしたいって思ってくれてるなら、○○ちゃんの気持ちをちゃんと聞かせてほしい。自分の悪いところは直す努力をするし、私があんなことを言っちゃった理由もしっかり説明するから」と伝えてもらいました。そしたら向こうから「わかった」的なメールがきました。それで話し合って解決、仲直りできました。

その友達が仰っていた「色々余裕がない」というのはどういう意味だったのかも気になります。例えばスレ主さんが無意識に言った言葉で傷付いたとか、スレ主さんを妬んでしまうような出来事があって、今は一緒にいるのがつらいとか…スレ主さんには直接言いづらい理由があったのかもしれません。相手にも事情があるなら、友達に協力を頼むにしても頼まないにしても、「あなたの気持ちを聞かせてほしい」という意思を伝えてはどうでしょうか。

もっとも当てはまる一つを選択して下さい。


フォレストID ※必須




戻る