forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム違反連絡

以下の質問内容について「ルール」に反していると思われる部分を選んで下さい。
ご連絡いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。

Re:友人との言い合い
市松
[ID:ichimatsu00]
もうお友達とお話された後で、解決されてたらすみません。
一体どういうゲームなのかは分かりませんが、そのFFコラボを手に入れる為には、課金など何か特別なアクションや特別な条件を満たさないといけない…みたいな感じなんですかね?

もしそういうことなら、お友達は最初の時点でちょっと重く返事し過ぎ?という気がしました。
どうやったら手に入るの?と聞かれたのだから、課金とかかなり身を入れて協力プレイしないと難しいみたいだよ、と答えるだけなら、スレ主さんもそんなにムッとしなかったのではないでしょうか。

私も友人とソーシャルゲームをしていますが、過去に何度かその件でケンカになりました。
一時間以内に協力しないとクリアできないイベントで、友人が他の用事をしていて協力してくれなくてケンカしたりとか、その逆とか。

大抵は、片方はそのゲームが性に合っていてハマっているけど、もう片方はそこまでハマっていない、というのが原因でした。
そのゲームやってるより、どこか遊びに行ってる方が楽しいよ、っていう。価値観の違いですね。

今になって思えば馬鹿らしいことですし、今も私は暇つぶし程度、友達はとてもハマっているというゲームがありますが、お互いケンカする馬鹿らしさが分かってきたので、互いに押し付け合わないことを覚えました。

価値観は変わりません。
それが楽しくて仕方ない人に、自分は暇つぶし程度にやりたいんだと言っても、その人はハマり続けたままです。
そういう温度差を感じたら、自分から気づいて身を引くのが一番です。
そして周りは気にせず、暇つぶし程度に遊べばいいのです。ゲームを遊ぶ頻度に規則などありません。

でもそういうケンカも、心の距離感掴むためには必要なものだと思いますよ。
あんまりアドバイスになってなくてすみません。

もっとも当てはまる一つを選択して下さい。


フォレストID ※必須




戻る